昨日のブログでお伝えしました、待望の新車両、入荷致しました。
お待たせいたしました、待ちに待った
「ZX-10RR」が本日入荷致しました。

細かいところまで「かっこいい」です!
従来の10Rとの大きな違いとしましては、
・マルケジーニ社と共同開発した7本スポークのアルミ製鍛造ホイール
・ピレリ製ディアブロ・スーパーコルサSP
・エンジンの慣らし時間の短縮
・KQS(クイックシフター)はシフトアップに加えて、シフトダウンが可能
・シングルシート化、マフラーステーを採用
・パルサーカバーには"RR"のロゴを採用
・イグニッションキーにも"RR"のロゴを採用
大きく従来の10Rとは変更されております。
なんといってもイグニッションキーがH2と同じ仕様です。

店内にて展示中ですので、ぜひご自身の目でご確認ください。
メーカー完売車両になりますので、この機会をぜひ!
カラー:フラットエボニー
ブライト参考小売価格 2,532,600円
(本体価格2,345,000円、消費税187,600円)
カワサキ正規取扱店モーターハウスアサノ オフィシャルサイトはこちら(有)モーターハウス アサノ営業カレンダーはこちら
カスタムパーツMH ASANOオフィシャルサイトはこちら
ランキング参加中です、左のアイコンをクリックお願いします。
- 2017/05/29(月) 20:58:53|
- 過去ブログ
-
-
スタッフの岩田です。
この土日は天気も良く、ツーリングに行かれた方も多かった方思います!
当店にも沢山のお客様にご来店頂きありがとうございました。
そんな中、明日いよいよ待望の新機種が入荷予定でございます。
その中身は…
詳細は続きで↓
続きを読む
- 2017/05/28(日) 18:55:35|
- 過去ブログ
-
-
本日は昨日に引き続き天気にも恵まれ、絶好の納車日和となりました。
そんな日和に本日ご納車させて頂きましたお客様をご紹介させて頂きます。
2017年 Ninja1000 ABS ブラック
ご購入いただきましたO様誠にありがとうございました。
Ninja250SLからの乗り換えという事で、初めての大型バイクです。
この新型ニンジャ1000は
ZX-10R同等の六軸センサーとトラクションコントロール、ABS、ETCと機能が充実した一台になっております。
メーターからヘッドライト、カウルまで全てが一新したNinja1000を存分に楽しんでください。

これからは今までよりももっと遠くの場所まで旅に出る事が出来ます!
いろいろなお土産話お待ちしております。
これからもモーターハウスアサノをよろしくお願い致します。
カワサキ正規取扱店モーターハウスアサノ オフィシャルサイトはこちら(有)モーターハウス アサノ営業カレンダーはこちら
カスタムパーツMH ASANOオフィシャルサイトはこちら
ランキング参加中です、左のアイコンをクリックお願いします。
- 2017/05/27(土) 21:17:51|
- イベント
-
-
スタッフの岩田です。
本日は朝から大雨に降られてしまい、店内にぎゅうぎゅうにバイク達を非難状態でした。
そんな雨から一転、午後は太陽が顔を出したりと、天気の回復しました。
そんな天気も回復した本日夕方に当店第一号となる、
2017年国内モデル Z1000を納車させて頂きました。
カラーは
アサノオリジナル ブラックエディションです。

ご購入いただきました、S様誠にありがとうございました。
新型Z1000なのになにかおかしいな?とお気づきの方がいらっしゃるかもしれません
本来ですと、2017年モデルグリーンが入っている車体なのですが、お客様のご希望で車体を黒くしてほしいとのご希望で
グリーンの部分は純正パーツで全て差し替えさせていただきました。

よりシャープでカッコよく仕上がっております。

ツーリングには不可欠なスマホマウントとUSBジャックもスマートに取付け済みです。

なんといってもこの顔つきがかっこいいです。標準LEDヘッドライトがまぶしいほどの明るさを放っております。
これからのバイクライフを楽しんでいただくために、お客様のご要望にはお答えするのがモットーでモーターハウスアサノはやっております。
これからのバイクカスタム等でお困りになった際は、是非ご相談ください!

これからもモーターハウスアサノをよろしくお願い致します。
カワサキ正規取扱店モーターハウスアサノ オフィシャルサイトはこちら(有)モーターハウス アサノ営業カレンダーはこちら
カスタムパーツMH ASANOオフィシャルサイトはこちら
ランキング参加中です、左のアイコンをクリックお願いします。
- 2017/05/26(金) 17:46:58|
- 過去ブログ
-
-
こんにちは イシヤマです。
今日のジメジメ感ハンパじゃないですね

もうそろそろ梅雨に入りますし毎日バイク通勤しているとヘルメットの中に雑菌がたまり臭いが残ってきますよね。
快適にこの時期を乗り切りたい方はコチラをお使いください
続きを読む
- 2017/05/25(木) 15:21:10|
- 過去ブログ
-
-